XPERIA XZ2MWCで発表されたとき、最後にデュアルレンズカメラの技術紹介を行い、発表会を終了したSony…

XZ2
 

遂に、その時に発表を断念したとされる「XPERIA XZ2Premium」が発表されましたね。

201804171

もともとは三機種発表の予定だったものの、直前で「発表不可」となり、二機種での発表になったせいで盛り上がりに欠けたSonyですが、遂にソニーもデュアルカメラ参入です。

 

と言いたいところですが、他のメーカーのデュアルカメラのセンサーはSonyが開発していたりするので、ぶっちゃけ「Sonyもデュアルカメラ参入」ていうのは随分と前の話だったり

ちなみに、HuaweiP20のトリプルカメラセンサーも、Sonyが開発しています。

2018041712
↑びっくりするほど高性能で、iPhoneXに似ているP20 Pro、これも日本で発売するのかな...



ひとまず、性能については

Snapdragon845搭載

・内蔵容量(Rom)64GB

・メモリ(Ram)6GB

・カラーセンサー&モノクロセンサーのデュアルレンズ構成

4K(3840×2160)のディスプレイ

 

そのほか、Qiの対応、S-Forceサウンドシステム等、XPERIA XZ2とはそこまで差はありません。

(S-Forceサウンドの説明はXPERIA XZ2の紹介で書いるので是非...)

ただ、フロントカメラ(インカメラ)XZ2と比べて性能が上がっています。

正確には、XZ1と同等に戻っています。

 

それと、アスペクト比は16:9を維持しているため、上下ベゼルはXZ2と比べると大きいままです。
2018041713

 

Ram6GBは素直に羨ましいですが、最近のフラグシップ機が6GBのものが増えてきてるんで、そこまで驚く要素では無いですかね

 

今回、XPERIA XZ2 Premiumのどこが凄いかと言ったら、

デュアルレンズのセンサーを開発してきたソニーが、とうとう自社製品に搭載してきた、ってことだけだと言っても過言ではないかもしれません。
201804172

 

なんだ、それだけか。と言いたくなるかもしれませんけど、もともとXPERIAと言えば、カメラが強いことが人気の理由の一つでもありましたし、自社開発のセンサーを自社製品に載せるということは、そのセンサーの力を最大限発揮することだって、可能と言うことです。
201804173

 

現状、カメラスコアNo.1HuaweiP20Proという状態ですが、今回カメラスコアを発表しなかった当たり、スコアでは流石に勝てなかったということでしょう。

なんたって向こうはトリプルカメラですからね技術はSonyなんですけど。

 

しかし、Sonyは一眼レフカメラを開発している、バリバリのカメラメーカーですから、重視するのはスコア、ではなく、見え方だったり、写り具合だったりを重視するわけです。

 

しかも、αシリーズと言えば、超高感度なカメラの代表格ですし、その力は当然Premiumに載せられていて、ISO感度が

静止画では最大51200、動画では最大12800

という、一眼レフレベルの高感度を誇っています。

201804175

201804176

201804177

 

そして、画像処理プロセッサとして「AUBE(オーブ)」というプロセッサを新開発。
201804174

モノクロデータとRGBデータの合成を素早く行うことを可能とした結果、ISO感度を今回のレベルまで上げることが可能になったのだとか。

ようやくカメラについて、Sonyらしい本気度を見せてくれました。

 

ただし、ボケ(俗にいうポートレート)や、モノクロカメラ(普通のエフェクトではなく、実際のモノクロ?)は後日対応みたいです。

調整にやはり時間がかかっているってことなんでしょうか

 

ちなみに、フロントカメラも静止画では最大3200にアップしてます。

これはXZ2と比べたら良くはなってるんですけど、XZ Premiumと比べたら落ちてます

うーん

 

スペック表で「Display Flash」という気になる表記がありますけど、これはiPhoneのインカメラで、シャッター時にディスプレイの光度をMax以上にしてフラッシュの代わりをする「Retina Flash」的な機能でしょうか。

 

全然報告が上がってないんで、真実は闇の中

 

さらに、XZ2でも4KHDRの動画撮影には対応していましたが、XZ2 Premium4K液晶を搭載しているので、遂に「4KHDRの撮影、視聴の両方に対応した」世界初の端末になりました。

 

Youtube等のHDRに対応していない動画コンテンツも、HDRがかかったようにアップコンバートして再生されるらしいです。

違いが分かるかどうかは分かりませんが!

 

カメラについてもう一つ。

目玉機能の3Dクリエイトカメラですが、XZ Premiumにも更新で対応するみたいです。

ただ、XZ2 Premiumなら最初から対応を想定したスマートフォンなので、多少の差は出てくるんでしょう。

(というか、XZ Premiumでアプデで対応できるなら、XZsにもアプデで対応してくださいって話ですよね。)

 

以上、性能面での進化でした。

 

 

次にデザイン面での進化ですけど、XPERIA XZ PremiumからはXZ1XZ2同様大きく変わってます。

 

それに、XZ2に比べても、背面のガラスが「反射が美しく見えるように」変わっているのだとか。

どう変わってるかって?

写真じゃさっぱりわかりませんね。

そもそもXZ2すら日本では出てないというのに

 

XZ Premiumからは

Qiの対応

・背面がガラスに

・カメラの位置変更

とかもありますけど、一番はサイズがでかく、重くなったってことじゃないですかね。

 

重量にいたっては191gから236gとかなり重くなってます。

 

2018041710

2018041711
(上がXZ2 Premium、下がXZ Premium)

最厚部にいたっては、7.9mmだったのが、11.9mmにだいぶデブくなってます。

 

画面サイズは5.5インチから5.8インチに大きくなっていますけど、サイズは少し大きくなった程度なので、厚く重くなったことだけが残念ですね。

 

以上、XPERIA XZ2 Premiumの紹介でした。

 

発売がいつになるかもまだ分からないんで、値段も未発表と言うことで、実機はいつ触れるか楽しみですが、事前のリークによると、docomoauが国内キャリアでは取り扱うみたいです。

 

恐らくですけど、So-netnuroなどのSonyMVNOも抱き合わせ販売とかで取り扱う気はしますが、SIMフリーでの入手は無理でしょうね。

 

他のメディアでは怪物スマホ!とか書かれてますけど、最近のフラグシップの傾向的にはこれが普通だよな、と言う気はします。

 

ただ、ようやくSonyがデュアルカメラを搭載してきたというのは、ほんとに多くの人が待ち望んでいたことなので、それだけでも買う価値はありそうですね。

僕は買えないですけど。

 

しかし、ここまでSonyがデュアルカメラを、自社のフラグシップ機にも搭載してこなかったのは、シングルで戦えるところまで戦いたかったのか、それともデュアルカメラの調節に時間がかかったのか、よく分らないですね。

 

センサーを開発しているメーカーとしても最大手ですし、出そうと思えばいつでも出せたはずなのに…

 

そこらへん、やっぱり油断をしていたのかもしれないですね。

XPERIAだから大丈夫だろう、なんて思っていたら、他メーカーに追い越され始めた、という感じでしょうか。

 

やっぱりカメラメーカーとしても、もっと早く本気を出してくれ!って感じでした。

 

ここから逃してしまったXPERIAのシェアを取り返していくことが出来るか、気になりますね。

ちょっとした関連
XPERIA XZ2発表!
XPERIA XZ1発表!
XPERIA XZs開封!